マイブーム@技術と生活

仕事や生活に関わる技術的なことを記述します。

W3C オートモーティブ ワーキンググループ会合

英語の勉強のために、日本語訳しています。(作成中)

 

W3C オートモーティブ ワーキンググループ会合
シュトゥットガルト(ドイツ)
2015年4月23日

参加者
Adam Abramski (インテル、米国カリフォルニア)
Paul Boyes (OpenCar、米国シアトル)
Hvald Walter (T-Systems、ドイツ)
William Han、Jenny Jeon (OBIGO、韓国)
Shinjiro Urata (ACCESS、日本)
Justin Park (LGエレクトロニクス、韓国)
Osamu Nakamura、Ted Guild、Bernard Gidon、Kaz Ashimura (W3C
Adam Crofts、Kevin Gavigan (ジャガー・ランドローバー、イギリス)
Peter Winzell (三菱、日本)
Wonsuk Lee、Jonathan Jeon (韓国電子通信研究院 ETRI)
Tatsuhiko Hirabayashi (KDDI、日本)
Dave Jensen (電話参加)
An Qing (電話参加、アリババ、中国)
Joel、Hoffman (コンサルタント
Gabriel Kepeklian (Vedecom、フランス)

司会
Adam、Paul

議事録
ted、kaz

 

目次
1. はじめに
2. ビジネスグループ VS ワーキンググループ
3. KDDIACCESS 車載 API とデータ仕様の実装
4. 仕様の詳細
5. JLR によるセキュリティ・プレゼンテーション
6. グループ参加の拡大
7. 月次報告
8. 次回会合
9. 仕様上の次の課題

次回課題のまとめ

---

はじめに

adam: 自己紹介から始めて、次に、ビジネスグループとワーキンググループの違いについて説明します。
予定表は、メールで伝えた、フィードバックを元に作成したものから、少し変更しています。
ワーキンググループの作業により、車載 API 仕様に、現在までに多くの追加情報がありました。
仕様の状況をレビューします。
用途と必要事項については、より詳細に説明します。
仕様に準拠していることを確認するためのテストを一式、用意しなければなりません。
セキュリティと個人情報保護について検討します。
車載 API を早期に実装した KDDIACCESS によるプレゼンテーションを行います。前回は、JLR から、彼らのケースにおける実装の実現可能性を明らかにしたプレゼンテーションがありました。
仕様を公開します。公開せず検討しなければならない項目もまだあります。
いつでも気軽に発言してください。
私は Adam Abramski です。2011年からワークショップに参加しています。
携帯電話の分野から来て、車載インフォテイメントに移り、GENIVI アライアンスを始めました。
携帯電話でウェブ分野の仕事を多くしていました。
GENIVI アライアンスは、エキスパートグループと呼ばれるものを持っており、信号仕様について作業していた韓国グループがあります。
初期に作業し標準化を行うことに関心があります。インテル社では、自動車業界の TIER1 や OEM 向けのプロジェクトマネージメントをしています。

paul: Paul Boyes です。2013年から GENIVI アライアンスに参加しました。軍事や医療のソフトウェア開発を行っていました。現在は OpenCar 社に勤務しています。

willian: Obigo 社の William Han です。現在は、技術分野での経験を元に、事業開発を行っています。

jenny: Obigo 社の Jenny Jeon です。

jade: Obigo 社の Jade Moon です。我々は、ここ数年、ブラウザ開発を行っています。BMW と共同で IVI ブラウザを開発し、GENIVI アライアンスに参加しています。

shinjiro: Shinjiro Urata です。ACCESS 社に勤務しています。昨年、KDDI 社と共同で、ブラウザと最新車載 API を実装しました。

< Paul Boyes > 2014年10月の JLR 社による仕様調査のプレゼンテーションのリンクです。
https://lists.w3.org/Archives/Member/internal-autowebplatform/2014Dec/att-0000/JLR_to_W3C_Presentation_presented_at_genivi.pdf

justin: Justin (Jeon Seon) Park です。LGE 社に勤務しています。様々な製品に向けてウェブOSプラットフォームを製作しています。標準化作業に貢献したいです。

osamu: Osamu Nakamura です。慶応大学で W3C のために働いていて、サイトマネージャーを担当しています。自動車産業に関心があります。

adam: JLR 社の Adam Crofts です。

kevin: Kevin Gavigan です。JLR 社に勤務しています。ビジネスグループとワーキンググループに参加しています。

peter: Peter Winzell です。三菱電機に勤務しています。ローマでのワークショップより閲覧しています。今回が初参加です。ソフトウェア開発を行っていて、IVI において VOLVO 社と共同で開発しています。地域の大学と R&D を行い、そこで標準実装を行う予定です。セキュリティに関心があります。

ted: Ted Guild です。2名で技術コンサルタントを担当しています。

bernard: Bernard Gidon です。フランスの W3C に勤務しています。ヨーロッパ、中東、アフリカの事業開発を担当しています。自動車産業については、知識がある程度です。

wonsuk: ETRI の Wonsuk Lee です。IoT/WoT に非常に関心があり、SysApps の仕様策定の経験があります。

jonathan: ETRI の Jonathan Jeon です。

<kaz> オートモーティブ・ワーキンググループのために W3C スタッフが Ted に連絡しました。

tatsuhiko: KDDI 社の Tatsuhiko Hirabayashi です。車載 API の実装時の発見について、ワーキンググループと情報を共有したいと思います。

---
ビジネスグループ VS ワーキンググループ

...

---

KDDIACCESS 車載 API とデータ仕様の実装

(2頁: 戦略的イノベーション創造プログラムSIP科学技術振興機構

urata: 国家プロジェクトです。

(3頁: ACCESS について)
(4頁: Netfront Browser NX)

urata: Netfront Browser NX は、HTMLベースのユーザーインターフェイスを持ち、任天堂ソニーで採用されています。

(5頁: 戦略的イノベーション創造プログラムSIP科学技術振興機構

urata: 府省横断による戦略的イノベーション創造プログラムです。次世代 ITS を研究しています。
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/haihu114/siryo1-5.pdf

(7頁: 戦略的イノベーション創造プログラムSIP科学技術振興機構

urata: KDDIZMPACCESS が参加しています。3年間のプロジェクトです。2種類の実験を行いました。車載 API の実装と、検知データの収集です。

(8頁: 目標)

urata: 車載 API 実装の実験の目標は、API の実現可能性を評価することです。

(9頁: ハードウェア)

urata: プラットフォームとして、トヨタ社のプリウスを使いました。

(10頁: 車載情報端末向け SoC である R-car H2、ルネサスエレクトロニクス社)

(11頁: ZMP社、カートモ UP プロ、車載CANデータ計測、CAN:コントロールエリアネットワーク)

urata: OBD2 準拠のデータロガーです(OBD:車載式故障診断)。Bluetooth で送受信が可能です。

(12頁: システム概要)

urata: R-car H2 上に Netfront NX ブラウザとデータモニタリングを実装しました。CAN データの取得方法は理解していませんが、パケットに変換したデータを使っています。

(13頁: ソフトウェア構成)

urata: 2つの要素で構成されています。車載 API 対応コードとデータモニタリングです。

(14頁: 車載 API 対応コード)

urata: 車載 API 対応コードの中には、いくつかの階層があります。ウェブアプリケーションは、この対応コードへメッセージを送ります。

(15頁: サポートしている API

urata: subscribe() 関数は機能します。
JSON 通信が原因で、get() 関数にいくつか問題がありました。
JSON RPC です。(JSONJavaScript オブジェクト通知の遠隔操作呼出し規格)
たくさんの get() を実行したとき、他方からの返信を識別しませんでした。
たくさんの get() はキューに置かれます。しかし、各関数との関係があいまいで、識別しませんでした。

(16頁: サポートしているデータ)

urata: 9種類のデータをサポートしています。

(映像)

urata: 本映像は、市販のトヨタプリウスで実験して撮られたものです。実際の車の中の様子です。車速、エンジン回転数、ハンドル角度、など。

urata: 遅延の問題がありますが、動作しています。

(19頁: 結果)

(20頁: 遅延)

urata: 遅れについて説明します。
1.8-2.0秒の遅延です。
OBD2 ポートからデータモニタリングの受信スレッドまでは0.7秒です。
受信スレッドからウェブアプリケーションまでは1.1秒です。
後者は比較的簡単に改善可能です。
前者を改善するには、より良いメカニズムが必要です。

(21頁: 次の課題)

本年、車載 API を本実装します。データ種類のサポートを増やします(元データが OBD2 なので 20-30 種類くらいまで扱います)。性能を向上します。

(22頁: 車載 API の考察)

作成中。

 

ネットワーク仮想化、ホワイトボックススイッチ

【ネットワーク仮想化】

ルータースイッチングハブ
ファイアウォール、負荷分散装置(ロードバランサー)、VPN
をソフトウェアで表現し構築する

VMware NSX

 

【ホワイトボックススイッチ】

(参考 http://www.publickey1.jp/blog/15/post_255.html

ソフトウェアを搭載していないスイッチングハブ
パケット転送を行う ASIC、Broadcom 社がマーケットリーダー
スイッチの制御を行う CPU、PowerPCx86、ARM
スイッチ向け Linux ディストリビューション、Cumulus Linux
オープンコンピュートプロジェクトに準拠したネットワークOS、OcNOS

 

Intel Data Plane Management Kit
高速データパケット・ネットワークアプリケーションを開発するための、インテル x86 プロセッサ向けのプログラミング・フレームワーク

 

Dell Open Networking
http://en.community.dell.com/techcenter/networking/w/wiki/7463.dell-open-networking

 

Open Compute Project
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1503/11/news119.html

 

医療保険制度改革関連法(2015年5月)

国保の安定化

今年度より
公費負担を毎年3400億円に拡充(今年度は約1700億円)
「財政安定化基金」を設置
「保険者努力支援制度」を設ける
国保の保険料総額は約3兆円、被保険者は約3400万人 

 2018年度から
国保の運用はこれまで市町村が行ってきたが、都道府県が財政運営の責任主体となる
「地域保険医療計画」を策定
国保事業費納付金」を決定

 

後期高齢者支援金の全面総報酬割の導入

協会けんぽ健康保険組合が負担してきた後期高齢者医療制度の見直し
医療費16.0兆円、公費7.0兆円、支援金6.2兆円
保険者は後期高齢者医療広域連合、被保険者は75歳以上(一定の障害がある場合は65歳以上)の高齢者
現在の後期高齢者支援金の按分「加入者割(3分の2)」「総報酬割(3分の1)」
2015年度「総報酬割(2分の1)」、2016年度「総報酬割(3分の2)」、2017年度はすべて

 

③負担の公平化

「入院時の食事代の段階的引き上げ」
食材費相当分、調理費相当分、対象者数約70万人
1食当たり
現行、260円
2016年度、360円
2018年度、460円
低二、210円、据え置き
低一、100円、据え置き
難病・小児慢性特定疾患、据え置き
小児慢性特定疾患:14疾患群704疾病

 「紹介状なしの大病院受診時の定額負担の導入」
2016年度より
紹介状なしで特定機能病院および500床以上の病院を受診する場合
選定療養として患者に定額負担を求める
5000円〜1万円程度

 「標準報酬月額上限の引き上げ、一般保険料率上限の引き上げ」
2016年度より
標準報酬額(健康保険料の算定の基礎となる所得)
全47等級 → 全50等級
1000分の120 → 1000分の130

 

④その他

2015年度より
協会けんぽの国庫補助率を据え置き 

2016年度より
予防・健康づくりのインセンティブの強化
保険者がヘルスケアポイントを付与
特定健診などの実施率における、後期高齢者支援金の加算・減算制度を、2018年度から指標の達成状況に応じて段階的に減算する仕組みにする
「データヘルス」の活用による予防・健康づくりの充実
全国のレセプトや健診データを集積した「ナショナルデータベース(NDB)」の充実 

2016年度より
「患者申出療養の創設」

 

DPC 病名

医療資源を最も投入した傷病名、は次の手順で選択

医師による診断名(=傷病名)
IDC-10 の分類
「定義テーブル」での表示
 「$」は 0 〜 9 にあることを示す

DPCの3種のツール:「定義テーブル」、「ツリー図(樹形図)」、「点数表」

病気ごとに日当点

060100xx03xx0x 第Ⅰ日 第Ⅱ日 第Ⅲ日
入院期間 1 3 4
包括点数 2828 2090 1777
包括部分総点数 8785(4日)

2828+2090*2+1777=8785

医療資源病名:IDC-10
手術:Kコード

1入院期間中に分岐に関連する複数の化学療法薬剤を投与した場合、分岐番号の数字が大きいものを選択するルールとなっている

 

(追加 2015.10.28)

標準病名マスターになく、適切な評価ができていないものは、包括対象外(出来高)にすべき

 

インテル プレミアム ビデオ ゲートウェイ - 家庭内での安全な映像配信 -

はじめに

近年、映像配信は十分に高機能になっています。ビデオ映像の量は増え続け、ユーザーは様々な機器で、いつでも、どこででも、鑑賞したいと考えています。加えて、テレビでの鑑賞は、テレビ放送のみに留まらず、インターネット配信、キャッチアップ、オンデマンドテレビ、家庭内オンデマンドにも使われます。高機能化や新しい映像配信会社の登場で、テレビ市場の競争は激しくなっています。配給者や映像メディア企業は、利益、映像、優位性を守るために、新しい方法を見つけなければなりません。同時に、複数ネットワークにまたがるサービス品質の顧客満足を獲得しなければなりません。

 

ACCESS Twine を搭載したインテルプロセッサ

インテルは、インテル AnyWAN GRX550 ネットワークプロセッサに、DLNA/UPnP 準拠 ACCESS Twine をベースにした安全なマルチスクリーン・マネージメント・ソリューションを組み込みました。

Microsoft PlayReady の例で説明します(DLNA DTCP-IP リンク・プロテクションも同じです)。ユーザーが映像を見るとき、ACCESS Twine ソフトウェアは最初に映像サーバーから必要なメタデータを取得します。そして、画面の DLNA 接続を通して情報を表示します。映像が始まると、インテルプロセッサの信頼された実行プラットフォームが映像パケットを受信します。ライセンスサーバーによって関連するハードウェアの認証が行われます。認証に成功すると、ハードウェアは正しいキーを取得し、インテル AnyWAN GRX50 ネットワークプロセッサのハードウェア暗号化ユニットに渡します。プロセッサは自律的に映像を解読化し、高速な再暗号化のために、信頼されたハードウェアに保存します。再暗号化では各々の画面のための保護キーが使われます。保護された映像が家庭内ネットワークを通して各々の画面へ配信されます。

 

スプラトゥーン

夢中になれて現実逃避できるスプラトゥーンですが、自分のテクニックを書きたいと思います。

ルール:レギュラーマッチ
愛用武器:N-ZAP89

基本はジャイロ操作のエイムです。ジャイロ操作で回れない範囲の時に、右Rスティックを使いますが、そのときLZボタンでイカになったほうが早のと、本能で操作するのがコツです。同じに、移動は基本LZボタンでイカになります。広い範囲を塗るには、高い所に立って、乱れ撃ちです。近くが塗りずらいですが、少ない発数で塗ることにします。

銃撃戦は、物陰に隠れて、対応します。特に、狙撃系に対して。
なるべく、壁(角)を背に、銃を撃ちます。特に、敵が複数のとき。

電源投入後、広場からロビーに歩いて行くとき、腕は 90° に曲げて、Yボタンを何度か押して、視界を合わせます。

強い敵と対峙したときは、エイムに意識を集中して、突進します。
高い所にいる敵は、壁から少し離れて、撃ちます。
後ろの敵は、Xボタンでジャンプして、回転して反撃します。

 

フェス:佐賀県、山の幸

 

戦闘方針
1.なるべく死なない
2.始めは、前に進みながら、おおざっぱに塗ると、得点が高くなる。2回目から丁寧に塗る

 

ほど良いPCの使い方

  • Windows 10

    タブレットPCのときは[スタート]-[設定]-[パーソナル設定]-[スタート]-[全画面表示のスタート画面を使う]をオンにする。デスクトップPCのときはオフにする

    ××× Win10 に限りませんが、YouTube のトップページでグロ画像が現れるので、[End]ボタンで最下部に移動して、[国:指定なし]を指定する

    お気に入りの YouTube のアドレス先を、「#ニュース」にする。
    デフォルトでログインする環境は大丈夫。

 

  • Nexus 7

    YouTube を見るとき、右上の設定ボタン、画質より、360p以下を選択する(毎回)
    ※ 家内の無線ネットワークは高速でもないので、そうでないと、映像が止まり、音声だけ聞こえる状態になる

    Google ドライブは[PC版サイトを見る]で見れる。それでも下層のフォルダが開けないので、サブメニュー[リンクを取得]で、すべて選択、コピー、新しいタブにURLを貼り付け、開く。 

Windows 10 TP から正式版へのアップグレード(0x8024043d エラー)

新規デスクトップPCに Windows 10 Technical Preview を入れて使っていましたが、Windows Update を使って、正規版にアップグレードしようとしたら、0x8024043d エラーによりできませんでした。Build 10041 辺りで放っといたし、 MS SQL ServerVisual Studio 2013 も入っているし、そもそも TP 版のみから正規版に無償でアップグレードできるのかどうか。

f:id:sato7411:20150802235007p:plain

 
以下、このページを参考にして、アップグレードした手順です。
 
  1. インストール途中で Windows のシリアルナンバーが必要になるとのことで、用意します。上記ページにシリアルナンバーを表示するスクリプトが記述されています。記述をメモ帳にコピー、貼り付けしてもできるかもしれませんが、ダブルクォーテーションの書き換えが面倒です。リンクから vbs ファイルをダウンロードしました。vbs ファイルを実行すると、そのPCの Windows シリアルナンバーを表示します。※実際は、インストールで、シリアルナンバーは使いませんでした

  2. MicrosoftDownload Windows 10 ページから、64ビット版の iso ファイルをダウンロードします。Setup.exe を実行し、1度 Windows アップデートが行われますが、その後インストールを開始しました。
    特に問題なく、インストールは完了しました。 

 

Windows 10 で特に何か変わったわけではないように思えます。8.1 のスタート画面でも、背景をデスクトップと同じにできるよう修正されてからは、嫌ではなかったのだけど。

傷病名

月刊保険診療2015年7月号より、 

IDC-10、第10回修正版、14,195分類項目
  大分類項目、中間分類項目、3桁分類項目、4桁細分類項目、5桁細分類項目
  ダブルコーディング、剣印、基礎疾患、星印、発現症状、第1分類、第2分類
  分類であることから、傷病は、必ずどこかのコードに属する
  主病名の選択ルール
    「患者の治療または検査に対する必然性に基づく保健ケアのエピソードの最後に診断された病態。もしもそのような病態が複数ある場合には、最も医療資源が使われた病態を選択」
  出来高レセプト、DPCレセプト
  毎年の小改正、3年ごとの大改訂
標準病名
  財団法人医療情報システム開発センター(⇔ 社会保険診療報酬支払基金
    電子カルテ用(⇔ レセコン用)
    削除区分レコードを含め 24,548 件
    年4回(1月・3月・6月・10月)改訂
    レセ電算マスターとの連携、IDC-10対応
レセプト電算処理病名(=傷病名マスター)
  支払基金
    標準病名
    任意病名(=0000999、未コード化傷病名、テキスト病名)
DPCコード病名
  Diagnosis Procedure Combination、診断群分類
  診断群分類別包括支払制度
  日本独自、18の主要診断(MDC)、504の基礎疾患(DPCコード病名、上6桁)、結果2873の診断群(14桁のコード)
  入院中医療資源を最も投入した傷病、を、IDC-10病名、から選び、そのDPCコード病名
  傷病名
  副傷病名
  傷病情報
    主傷病名、入院の契機となった傷病名、医療資源を2番目に投入した傷病名、入院時併存傷病名、入院後発症傷病名
 「医療資源を最も投入した傷病名として選択してはいけない IDC-10」(厚労省
臨床病名(カルテ病名、学会病名など)
それ以外に告示・通知で定められている病名
  対象疾患、対象患者、適応疾患、効能効果、と表現される